“ワインを愛でる気持ちは心も人生も豊かにしてくれる” ワインを通して様々なシーンを楽しんでもらいたいと思っています。                  魔法のようなワインマジックにあなたも酔いしれてくださいね~ソムリエール★Seiko~

2007年03月17日

キリストの涙

Lacryma Christi del Vesvvio
 
ラ・クリマ・クリスティ・デル・ヴェズヴィオ


「ラ・クリマ・クリスティ」とはイタリア・カンパーニュ地方(ナポリ)のワインで
キリストの涙タラ~」と訳します。

本鉛筆
むかーし昔、神によって天国から追放された大天使・サターンは
天国の土地を一部持ち去り、逃げ出してしまいましたがーん

その途中、サターンは盗んだ土地を落としてしまったのです(まったくおっちょこちょい
それがナポリの街だったのですびっくり!
街の人々は、お互いを憎みあい、人のものを盗んだり、ベーけんかしたりと、
人々の心はすさんでいきます怒り

ナポリの悲惨な様子を、天上から眺めていたキリストは、嘆かれ、
あまりの悲しさに涙を流しましたぐすんぐすん
すると、その涙タラ~が落ちた大地から
葡萄の樹が生えてきて、素晴らしいワインが生まれたのです。』

この逸話が、「ラ・クリマ・クリスティ」の名前の由来です。

19世紀にナポリを訪れたゲーテは「ラ・クリマ・クリスティ」を飲み、
なぜキリストはドイツで涙を流してくれなかったのだろう、と
いたというエピソードもあるほど…美味しいワインですピース


ワインは赤・白両方ありますが、私は白の方が好きです。

ナポリの太陽をいっぱいに浴びたブドウで造られているので、
アルコール度をしっかりと感じることができます左 ボディーがある…と表現します
フルーティで香り高くで飲みやすいワインですハート

キリストの涙キリストの涙
¥2000前後


同じカテゴリー(ワイン昔話)の記事
ワインも踊る♪
ワインも踊る♪(2007-11-14 12:16)

ワイン守護神
ワイン守護神(2007-05-08 08:17)

昔話♪
昔話♪(2007-03-09 00:12)

ワインの神様?
ワインの神様?(2006-08-03 14:23)


Posted byソムリエール★seikoat11:11
この記事へのコメント
キリストの涙。。。。なんともヨーロッパらしいネーミングですね^^Seikoさんが紹介してくれるワイン、どれも美味しそうで試してみたいのですが、うちの近所のWine Shopでは見つけられず。。。やっぱりいくら種類が多くても、ワインの種類なんて無限にあるんでしょうね。。。でも、いつも手帳に書き足して、お店に行ったらチェックしてます。いつになったらSeikoさんに報告できるやら^^;ちなみに、売り場面積的にはアメリカ、カナダの売り場がほかの国の売り場より若干広いです^^
Posted by chico at 2007年03月18日 01:04
こんばんわ★Chicoさん

そうですか…やっぱりカナダですから、カリフォルニアが多いですよね~^^;

次回は、カリフォルニアワインを紹介しますので、お楽しみになさってくださいね♪
Posted by ソムリエール★Seiko at 2007年03月19日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ソムリエール★seiko
ソムリエール★seiko
ワインに 愛をいっぱ~い注ぎながら、
夢への挑戦6章、7勝とただ今進行中!!         
  そんな私ですが、これからもどうぞ、ヨロシクお願いします!!

  「挫折」「夢への挑戦1章~4章」は→上部カテゴリーのプロフィールをクリックしてくださいネ(^0^)
メールお気軽に ^0^/
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
   
QRコード
QRCODE