2011年07月28日
江戸紫…昨晩の続き
昨晩、お客さまのおもてなしにセレクトした
酒と膳 江戸紫
おすすめコース“文月”をいただきました。
このコースには、生ビールが付いているんですよ~
嬉しですね~

先付は鱧の和え物 さっぱりと香ばしく・・・

写真が暗いですね~
お造りは真鯵とイカのお寿司

ワインは ボデガ・ノートンをセレクト
クリスタルガラスの名門「スワロフスキー」がアルゼンチンで造るスパークリングワイン
スッキリと爽やかに、お料理にぴったり合います

写真が見づらいですね。。。
焼物 天然真鯵七味塩焼き

煮物 夏野菜の冷やし鉢

旬の冬瓜、南瓜、茄子、トマト、隠元豆
夏野菜を冷たく炊き合わてありました。
さぁ~、そろそろご飯ものです。。。
文月は、奈良直送の三輪素麺

細くてコシのあって、香りの良い生姜とともに、もう最高の〆でした。
で、氷菓子グレープフルーツシャーベット

上品な甘さに大満足です!!
そして、最後に供されるお茶が、最高に美味。。。
少し渋めに出されるのですが、丁寧に温度調整されていました。
素晴らしい。。。
人気会席料理、、、これで¥3900(ワイン除く)
量よりクオリティを求めた江戸紫の料理でした!!
酒と膳 江戸紫
おすすめコース“文月”をいただきました。
このコースには、生ビールが付いているんですよ~
嬉しですね~


先付は鱧の和え物 さっぱりと香ばしく・・・

写真が暗いですね~

お造りは真鯵とイカのお寿司

ワインは ボデガ・ノートンをセレクト
クリスタルガラスの名門「スワロフスキー」がアルゼンチンで造るスパークリングワイン
スッキリと爽やかに、お料理にぴったり合います


写真が見づらいですね。。。

焼物 天然真鯵七味塩焼き

煮物 夏野菜の冷やし鉢

旬の冬瓜、南瓜、茄子、トマト、隠元豆
夏野菜を冷たく炊き合わてありました。
さぁ~、そろそろご飯ものです。。。
文月は、奈良直送の三輪素麺

細くてコシのあって、香りの良い生姜とともに、もう最高の〆でした。
で、氷菓子グレープフルーツシャーベット

上品な甘さに大満足です!!
そして、最後に供されるお茶が、最高に美味。。。
少し渋めに出されるのですが、丁寧に温度調整されていました。
素晴らしい。。。

人気会席料理、、、これで¥3900(ワイン除く)
量よりクオリティを求めた江戸紫の料理でした!!
Posted byソムリエール★seikoat18:52