2011年07月23日
Calera
7月1日のTEDのコンサートから、残業続きでずーーーと、走り続けた
私も、そろそろクールダウンしなければ。。。
いつもワイン関連の海外ツアーをご一緒してくれるKさんが、
美味しい愛情いっぱいのおつまみをこしらえて、事務所に訪ねてきてくれたので、
私も張り切って、ワインをセレクトしましたよ!!
Kさん、いつもいつもありがとね
さて、本日の主役のワインたちです!!
久しぶりにカルフォルニアワイン
CALERA Cuvee V
カレラ ピノ・ノワール セントラル・コースト キュヴェV 2009

手摘みしたブドウを天然酵母にて発酵。
ジャンセン・ヴィンヤードのピノ・ノワールが5%と
ミルズ・ヴィンヤードのピノ・ノワールが5%・・・
使用されているんだって。。。凄いね~
残りは、セントラル・コーストの葡萄をブレンド。
ピノ・ノワールの華やかな特徴的な香りが、超~いい感じでした。
美しい酸が、カレラを物語ってるようでしたよ
ジャンセンの畑のものなら、¥13,000~
ミルズの畑のものなら、¥8,500~
キュヴェVは、なんと¥3,000代だったわよ・・・
(なんかテレフォンショッピングのようね
)
この華やかな香りと綺麗な酸を楽しむには、とてもお値打ち価格!
酒のレッジアルさんで、あと1本、残ってましたよ~

私も、そろそろクールダウンしなければ。。。
いつもワイン関連の海外ツアーをご一緒してくれるKさんが、
美味しい愛情いっぱいのおつまみをこしらえて、事務所に訪ねてきてくれたので、
私も張り切って、ワインをセレクトしましたよ!!
Kさん、いつもいつもありがとね

さて、本日の主役のワインたちです!!
久しぶりにカルフォルニアワイン

CALERA Cuvee V
カレラ ピノ・ノワール セントラル・コースト キュヴェV 2009

手摘みしたブドウを天然酵母にて発酵。
ジャンセン・ヴィンヤードのピノ・ノワールが5%と
ミルズ・ヴィンヤードのピノ・ノワールが5%・・・
使用されているんだって。。。凄いね~

残りは、セントラル・コーストの葡萄をブレンド。
ピノ・ノワールの華やかな特徴的な香りが、超~いい感じでした。
美しい酸が、カレラを物語ってるようでしたよ

ジャンセンの畑のものなら、¥13,000~
ミルズの畑のものなら、¥8,500~
キュヴェVは、なんと¥3,000代だったわよ・・・
(なんかテレフォンショッピングのようね

この華やかな香りと綺麗な酸を楽しむには、とてもお値打ち価格!
酒のレッジアルさんで、あと1本、残ってましたよ~


Posted byソムリエール★seikoat23:23